ハイジの心で感じるままに

自然とともに、私を生きる。

「愛とは何ぞや?」という小難しい話ではなく、「愛って何やろう?」って今の私なりに言葉にしてみた話

一体「愛」って何なんでしょうか?

 

唐突ですみません😅笑

 

けれど「愛」って大きすぎて

よく分からないなぁって私はずーっと思ってて、

去年までの私やったら「愛」とは?

みたいなことさえも考えることもなくて。

 

「愛」について語ってる人がいても、

一体この人は何を言ってるんやろう?

って思うくらいの分からなさで…😅

 

やからこそ、今日は

今の私なりに「愛って何やろう?」

ということを、言葉にしてみようかなぁって思います。

 

 

なんとなくやけど、世間一般では

恋人がいたり、結婚してて子どももいたら

「愛」を持ってるみたいなイメージで、

私もそう見られてるのかなって思うんやけど。

 

けれど、

恋人ができる、とか

結婚をする、とか

子どもを生む、とか

別にその形やきっかけで

「愛」を知るわけではなくて。

 

たぶん、

その物事の過程に「愛」が生まれていくんやと思う。

 

例えば、子どもを生んだら

母性のスイッチが入るとかって言うけど、

もちろん生理的にはスイッチが入るかもしれんけど、

元々「子どもが大好きでしょうがない♡」

みたいな人以外は、

子どもを生んだからといって

「めっちゃ可愛い〜♡」

って、瞬間的にスイッチが入るわけじゃない。

 

私も昔から子どもの泣き声が苦手やったから、

嫌いではないけど、子どもが大好きー♡とは心から思えなくて。

 

けれど、子育てをする過程で、

いろんな大変な思いをするけれども

子どもの笑顔や存在に癒されて、

熱を出せば心配して、

成長すると少し寂しくて…

 

いろんな感情や心の動きを経験する中で

これが「愛」なんやなぁって、

子育ての過程に「愛」が生まれる瞬間があって。

 

そして、子どもに対する「愛」って

条件付きではないし、

理由もないから

一度生まれたらたぶん消えることはなくて。

 

そこに理由がないから、

愛することをやめられないってこと。

 

別に子どもが私を愛してくれるから、

愛してるわけじゃない。

 

だってもし、条件付きで子どもを愛してるんやとしたら、

 

子どもが年頃になって、

彼氏彼女を作って、

親のことなんか見向きもしてくれずに

「クソババア!」とか言われた日には、

 

「子どもが私じゃなくて、他の人を愛したから、私も愛するのをやめよう」

 

ってなるってこと。

 

もちろん中にはそういう人もいて、

それで苦しむ人がいるだろうことも分かるけど、

そうじゃない人のほうが多いのかなって。

 

「たとえ、子どもが他の人を愛していたとしても、私は子どもの幸せを願ってるし、愛することはやめない」

 

って無意識レベルで思うんじゃないかなって。

 

f:id:nanohana333:20201007010245j:plain

 

やから、

「愛」ってつまりそういうことで、

理由がないから「愛」であって、

やめられないから「愛」ってこと。

 

たぶん子どもは素直にそれを教えてくれる。

それを受け取れるかは自分次第やし、

その子育ての過程が何よりも修行で、

何よりも「愛」そのものなんやなぁって。

 

それが子どもじゃなくて、

大人でも物に対する愛でも同じ。

 

恋愛なら、

相手が自分を愛してくれないから愛するのをやめるのであれば、

それはたぶん愛じゃない。

 

物や趣味なら、

それが収入にならないから愛するのをやめるのであれば、

それはたぶん愛じゃない。

 

ただ、好きなだけ。

 

そう思うと

「好き」と「愛」はやっぱり全然違う。

 

条件や理由が付いてるのは

ただの「好き」

 

条件がなくて、理由もなくて、やめられないなら

それは「愛」

 

たぶん「愛」ってそんな感じ☺️

 

そして何よりも、

相手も愛を返してくれるとか、

何か結果が出るとか、

自分の理想どおりになるとか…

そんなことよりずっとずっと大切なのは、

 

理由がなくて、やめられないほどの

愛する対象に出会えた人は

それだけで幸せってこと。

 

自分の中にある「愛」を知り、

感じることができたっていう

人として豊かになれる経験そのもの。

 

みなさんもそんな

「愛」を感じることができる人や物との出会いがあれば、

出会えたことを喜び、どうか大切にしてください。

 

私もそうします☺️✨

 

拙いなりにも「愛」について

感じたり、考えたり、言葉にすることができるようになって、

私も前よりは成長してるのかもしれない…☺️

 

今日はそんなことを思いました✨笑

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます💕

一年の中で、一番大好きな月

早いもので10月になりましたね〜☺️🌸

朝夕は涼しくなって、

外を歩くのもめっちゃ気持ち良くて幸せです💕

 

今日の記事は、ほんとにフツーのお喋りのような感じになりそうです😊笑

 

いつも長々と書いてしまい、

読者のみなさんは読むのも大変だろうなぁと自覚しているので(笑)

なんとなくいつもと違う感じにしようと思いました✨

 

さてさて!

『みなさんは一年の中で、一番好きな月ってありますか〜??』

 

私は昔から変わらない不動の一番があって、

今日はそんなお話です😊

 

 

最近家事をするときに

YouTubeで音楽を聴くことが多いのですが、

YouTubeで検索して音楽を流していると、

勝手に私の音楽の好みを察知して

オススメ曲を出してくれることがあって☺️

 

それでほんとにここ一週間くらいで急に!

オススメ曲の中にクリスマスの曲が

出てくるようになったのです🎄✨

 

え!?早くない!?

と一瞬思った私も、

オススメのクリスマスの曲を聴いてたら、

気分も完全クリスマスに😍🎄笑

 

何を隠そう!

私はクリスマス付近のワクワク感が

それはもう!

ほんまにほんっまに大好きなのです💕笑

 

11月になると、

街がクリスマスの飾りで溢れ、

お店も赤や緑の装飾に変わり、

イルミネーションなんか点灯しちゃって、

クリスマスソングが流れる…

 

クリスマスソングの

神聖で美しい感じのメロディーとか

本当に心が癒されます💕

 

そして、肌寒い感じの冷たい風に

ストールを羽織る温もりを感じると、

「あぁ〜もう冬が来るんやなぁ」

って心がキュンってなります🥰笑

 

なので、

私は一年の中で12月が一番好きなのですが、

もはや10月頃からすでに、12月に向けて

だんだんワクワク感が増していく感じです💕笑

 

イルミネーションなんか特にそう✨

 

昔からイルミネーションを見に行くのが大好きで、

彼氏とか一緒に見に行く誰かが

いてもいなくても全然関係ないんです!笑

 

イルミネーションを見てる人と場の雰囲気が

好きなのかな…

イルミネーションの美しさと、

それを見て感動したり喜んだり人の笑顔を見るのが本当に幸せです🌸

 

その雰囲気が大好きすぎて、

OLとして都会で働いているときには

12月の仕事終わりに、

一人で何回もイルミネーションを見に行ったり

してました😆✨笑

 

一人でも幸せ🌸

その場にいるのが幸せ🌸

みんなの幸せそうな顔を見るのが幸せ🌸

 

そんな感じでした💕

イルミネーション見ながら怒ってる人はいませんしね✨笑

 

周りから見たら寂しそうに見えたかもですが、

私はただただ歩いてるだけで幸せでした🥰

 

もちろん誰かと見に行くのは

感情を共有できてさらに幸せなんですが、

 

一人でもイルミネーションを見に行きたい!

って思うくらい、

このクリスマス付近の全体的な雰囲気が

ほんっっっとたまらなく好きなんです😍✨

 

f:id:nanohana333:20201001005811j:plain

 

たぶん私の誕生日があるワクワク感も

あったりするのかもしれませんが💕

 

そして偶然、うちの子どもたちも、

11月、12月生まれなので、

一年で一番気ぜわしいんだけれど、

ワクワク感がたまらない、12月☺️🎄✨

 

それは子どもが生まれても全然変わりません😊

 

もう今日から10月なので早々と、

ハロウィンを通り越して12月に想いを馳せ、

ニヤニヤして毎日過ごすと思います💕笑

 

寒くなればなるほど、

私の心はぽっかぽかになります(*´∀`*)✨

あ、1月2月は除きます…笑

 

 

誰か12月が一番好きな人はいますか〜?😆

そうじゃなくても、みんなの好きな月は

いつなんだろう〜?🥰

そんなことを想像して、一人でワクワクしてます✨笑

 

今年はイルミネーションとかも

ないのかなぁとも思いますが…

せめて気持ちだけは、明るく過ごしたい私なのでした😊🎄✨

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました〜😊💕

キャンプファイヤーの、種火のような人で在りたい

お久しぶりです☺️

更新するのが12日ぶりになってしまいました…

 

今まで長くても一週間だったのですが、

人ってこんなに急に書けなくなるものなんだなぁと実感する日々でした😅

 

書けない理由は色々あったのですが、

人の「居場所」や「拠り所」について

色々と想いを巡らせていた感じです。

 

なんで、そんなことを考えたのか。

 

たぶん、それは私が昔から

一番欲しくて、自分にないと思い続けてきたものだと気づいたからです。

 

その理由は今までブログに書いてきたので

今回は詳しくは書きません。

 

けれど、一言で言うと、人と違う感覚を持っていることによって、

「私は孤独である」という

思い込みのような考えで私自身を縛って、今まで生きてきた、ということです。

 

この「孤独」という思い込みは

いろんな弊害を生むんですよね…

 

心から人を愛せない、

信じることができない、

周りが敵のように見える、

そして自分を守る鎧を着て、目に見える武器で

周りと闘いたくなる…などなど。

 

孤独だと感じる思いは、

本当に自分を苦しめてきたなぁと思うし、

今まで出会ってきたたくさんの人の中にも

そうかなぁって思う人がいて。

 

そして、このブログを書けなかった間にも

いくつかそれに関する出来事が重なって、

人の「居場所」や「拠り所」について

考える時間を過ごしていました。

 

 

その中で気づいたことは、

居場所って人それぞれあって、

家族や友達や恋人やパートナーなど

みんなそれぞれ持ってる居場所があるんだけれと、

その居場所っていくつか持ってたほうがいいよねって思う。

 

もちろん一つでも、

揺るぎない信頼関係があるのであれば、

それでもいいと思うんだけど…

それだと、その場所が自分のすべてで

無意識に執着してしまう可能性があって…

 

そして、世の中には色んな事情があって、

そういった信頼関係を築くことができずに

どこにも自分の居場所が見つけられないような

孤独な人がたくさんいる、ということ。

 

私も確実にその一人だったと思う。

 

周りには全然そんな風には見られなくて、

けれど自分が感じている「孤独感」を

どうしても消し去ることはできなくて。

 

ブログやTwitterを始めてたくさんの人に出会って、

目に見えないのに温かい繋がりを感じることができて、

いつの間にかここが私の居場所のようになってたんやなぁって思います。

 

家族でもない、

友達でもない、

第3の居場所のような。

 

第3なんやけど、

それは優先順位が3番目とかじゃなくて、

どれも大切で優劣なんてつけられない、私の居場所。

 

そして、その第3の居場所で

たくさんの人と関わり、

心の在り方を学び、自分の特性に気づく中で

私の中でずっと感じてきたであろう想いを

やっと言葉にすることができました!

 

それは、

「私と人が安心できる居場所を作りたい」

というものでした。

 

その想いは

「私は、キャンプファイヤーの種火のような人で在りたい」

という私自身の在り方、生き方の軸を見つけたことから生まれたものでした。

 

f:id:nanohana333:20200928002443j:plain

 

これは何度も言っているかもしれませんが、

私は、人が大好きです。

理由はありません。全然分からないのです。

 

けれど、

どんな人であっても、

良いところや面白いところ、意外なところを

勝手に見つけ出して、

そこを好きになってしまうのです😊

 

どんなに周りに悪いと思われる人であっても、

「何でこんな風になったんだろ?」

「きっと何か背景があるよね?」

「どこか良いところがあるはず!」

と思って、接してしまうのです。

 

これは、やめろと言われても

自然とやっていることなのでやめられません。笑

 

それくらい、人が好きなんです!

 

これって普通のことだと思っていたのですが、

どうやら普通のことじゃないと最近気づきました。笑

 

そして、

こんなに人が好きなことをやめられない私だからこそ、

できることがあるんだ!

と思うようになりました😊

 

 

私自身がキャンプファイヤーの種火のように、

いつもそこに存在していれば、

 

暗闇の中に明るい火を見つけた人と

夜明けを待つことができるかもしれない。

 

誰かと話したいと思う人と

心ゆくまで話をすることができるかもしれない。

 

元気がない人が

ただただ火のそばでボォッとしているだけで

明日を生きる力が少しでも湧くかもしれない。

 

そして、ワイワイ楽しみたい人と

たくさん薪をくべて、

一緒に笑って、歌ったり踊ったりすることができるかもしれない😊

 

私は、

たぶんそんな人で在りたい。

 

人の中心にいたい、という意味ではなく、

私と出会ってくださった人が

どんな精神状態であっても、いつでもそこに帰ってこれるような

一つの居場所のような、拠り所のような…

人にとってそんな存在で在れたら嬉しい。

 

「私を必要としてほしい」とか、

偉そうな感じではなく、

もっとフラットな意味での居場所というか。

 

そしてそれは、

「誰かのため」ではなく、

人が好きで、人と関わっていることで

私の生きる力が湧く、という意味で

何よりも「自分のため」なんだと思う。

 

そして、それは「頑張る!」とかじゃない、

私が心から望んでいて、たぶん自然とできること。

 

やっと自分が「こう在りたい」と想うことが、

言葉になった。

 

あとは、それをどう現実にしていこうかな…

サークルやコミュニティを作ったらいいの?

人の居場所になるようなお店を作ったらいいの?喫茶店とか?笑

 

いろんなことを考えるけれど、とりあえず今は

ブログとTwitterで繋がってくださっている周りの人たちと、

私自身が正直にありのままで接し、何よりもそれを楽しむこと😊

 

その先にまた何か見えてくるものが

あるのかもしれません。

 

最後になりましたが、私のブログを

キャンプファイヤーの語らいのよう」

と言ってくださり、私の無意識の想いを言語化してくださった(と勝手に思っている…笑)

道南編集室さん(id:bnzntnaさん)に、心から感謝の気持ちを伝えます☺️

本当にありがとうございます🙏✨

 

いつも以上に長くなっちゃった!笑

 

いつも長い文章を最後まで読んでくださる

読者のみなさんに心から愛を込めて…

 

本当にありがとうございます💕

これからもどうぞよろしくお願いします🌸

「自然に還りたい」という感覚

今日はいつもにも増してフワァっとした記事になりそうです。笑

 

昨日、大切なブログ仲間の

スマイルごまさん(id:lovegoma)の記事を読んで

コメントを書きながらふと感じたことを書いてみます。

 

 

みなさんは、

「自然に還りたい」

と思ったことはありますか?

 

私は、ありません。

 

ないんかーい✋

っていうツッコミがどこかから

聞こえてきそうですが😊笑

 

冗談ではなく、ほんとに意識的に

「自然に還りたい」と思ったことは

生きてきて一度もないんです。

 

けれど、

ふと思いました。

 

「自然に還りたい」と意識していないだけで、

無意識の領域で感じているんじゃないかなぁって。

 

なんで、そんなこと思ったのか。

 

私は毎日空を見上げるのが日課やったり、

自然の中で息を吸うのが好きやったり、

綺麗な自然の写真を撮ったり、見たりするのが大好きです。

 

つい先日、すごく綺麗な川の写真を見たとき、

ポロポロと涙が出てきたことがあって、

明確な理由がわからなかったのですが、

 

「自然が恋しい」

「こんな場所に帰りたい」

 

っていう感覚だったんじゃないかと思います。

 

そのときはそれで終わったのですが、

昨日スマイルごまさんの記事の中で、

「自然に還りたい」

という言葉になぜか惹きつけられて、

 

「そっかぁ。この自然に還りたいって、たぶん人間はみんな持ってる感覚だ!」

 

って思ったんです。

 

けれど、多くの人は

「別にそんなこと思わんけどなぁ…」

と思うかもしれないし、

私も最近までピンとこない感覚でした。

 

けれど、

毎日、天気がいいと気持ちいいし、

綺麗な空だと写真を撮りたくなるし、

海を見れば心が広くなる感じがするし、

道端の花を綺麗だと感じるし…

とか、

私たちがごくありふれた毎日で感じる何気ない感覚が、

「自然と繋がっている」

ということなのかなぁって思って。

 

みんながほんとに気づかずに

無意識のうちに感じている

「私たちは自然の一部である」

という感覚が、

「自然に還りたい」という意識を

呼び覚ますんじゃないかなぁって思います。

 

普段どんな感覚で生きていて、

敏感であっても、鈍感であっても、

どんな人でもたぶん持ってる。

 

それに気づくか気づかないかは

あんまりどうでも良くて、

 

自分で気づいて自然を求める人は

そうすればいいし、

気づいても求めない人もいるだろうし、

そもそも気づかずに一生終える人もいるだろうし。

 

それは、ほんとに人それぞれ。

けれど、みんなきっと持ってるよねって話。

 

きっと

「自然に還りたい」とまで

明確な意識を持つ人は、

地球上で肉体を持ちながら

自然と一体になる感覚を感じたいのかも。

 

どうせみんな亡くなったら

自然(宇宙)と一体になるんだけど、

今私たちが持ってるこの体で感じることができるのは

地球で生きてる今だけやもんね。

 

それを求める人は

たくさん自然を自分の体に感じさせてあげるような生き方を、

したらいいんじゃないかと私は思います。

 

話が大きくなりすぎましたが、

私もいつか「自然に還りたい」思うようになるのかな?

って思って。

 

田舎で生まれ育ち、

農家の娘として自然と一体の生活をしていたんだけれど、

小さい頃はその有り難みなんて全然わからなかった。

 

それどころか、

遊びたいのに田んぼや畑のお手伝いばかりさせられて、

小中学校は狭くて密な人間関係の中で

たくさん苦しいこともあったし…

 

ってむしろ嫌な思い出のほうが多くて。

 

けれど、そこから離れて都会で働いて、

今も田舎と都会の間くらいの場所に住んでいるけれど、

やっぱり自然は好きで、

毎日空に癒されてる。

 

だから、

「いつか自然を、自然と求めるようになるのかもしれないなぁ」

なんて、まだ見ぬ先を

少しワクワクした気持ちで想像する私もいます。

 

そして、私の中で

自然の中に一緒にいて、

違和感がない人って

それこそありのまま「自然体」でいれる人なんだろうなぁって思うんです。

 

昔話でいう、

自然の中の一軒家に住む

おじいちゃんとおばあちゃんみたいな。

何も無理せず、自然の中で、自然体な関係みたいな。

 

いつかそうなるのかな?

それは、わかりません。笑

 

「自然に還りたい」という言葉から

少し広がりすぎましたが、

みなさんはどう感じられましたか?

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました😊🌸

なんせ、楽しいことが大好き♡

最近色んな人と話してて、

ふと今朝気づいたことがあるので書いてみます。

 

私は「楽しいこと」が大好きです😊

 

みんなそうやで!笑

ってツッコまれそうやけど、

その「楽しいこと」って人それぞれ違って。

 

私が思う「楽しいこと」は、

人がワイワイ笑ってる空間にいて、

私自身も笑ってること。

なんです。

 

それって結構いろんな場面であると思うのですが、

すぐに思いつくのが、スポーツとか、お祭りとか、アウトドアとか、何かのイベントとか…

 

割と、非日常的なことが多いのかなって思います。

まぁ狭い意味で言えば、飲み会とかもそうなのかもしれませんが。

 

私の中で、日常と非日常で明らかに違うのが

「人々が心を解放していること」

なんだと思います。

 

心を解放して、何も頭で考えずに

大好きな人たちと「アハハ〜😆」って笑い合える!

 

それがたまらなく楽しくて、

自分だけじゃなくその場の空気感を感じて、

さらに喜びが倍増するんだと思います。

 

なんでこんな風に育ったのかな…

とふと考えてみました。

 

みなさんご存知のとおり、

私は本っ当に田舎の山奥で育ったので、

日々山で遊ぶぐらいしか楽しみもなくて、

人も少ないから、いつも同じような地域の人と挨拶したりお喋りしたり…

 

そんな感じで日常を過ごしていました。

 

今思えば、

私は田舎で温かい人たちに囲まれて

自然の中で好き放題遊んで、

本当に幸せな子ども時代を過ごしたなぁって思いますが、

当時は何もない田舎が嫌でしょうがなかったんですよね😅

 

 

そんな中で

私が唯一楽しみだったのが、

地域のお祭りと、父親の農業仲間で集まって

みんなで外でワイワイごはんを食べること。

 

バーベキューやったり持ち寄りやったり、

とにかく大勢の人で集まって、

その子どもたちもみんな一緒くたになって、

分け隔てなく遊ぶ!

 

その空間は大人も子どももみんな笑ってて、

すっごくすっごく楽しかったんですよねー!

 

普段が山で一人で遊んでるから

余計にたくさんの人と笑い合う楽しさや幸せを

感じたんやと思いますが。笑

 

 

それが功を奏して?かわかりませんが、

大学時代に、後輩である一回生をサポートしたり、

色んな楽しい企画を考えたりする

大学公認の団体に所属していました😊

 

その団体は当時100人ぐらいいて、

一回生の各クラスに配置され、

勉強面や生活面のサポートをする

アドバイザー的な役割を果たしていました。

 

そして、日常のサポートだけではなく、

非日常で色んな人と交流したり、

遊んだり、大学生活をより楽しめるような

企画を考える団体でもあったのです。

 

そこで出会える人たちは、

人が好きで、ノリが良くて…

男女問わず誰とでも友達になれるような人が

たくさんいました!笑

 

今思えば、個性は違えども

「楽しいことが大好き!」

という共通点でみんな繋がっていた感じです。

 

そして、

もちろん後輩のために

自分にできることは何かな?

って考える人たちばかりでした😊

 

そんな仲間やったから、

時間が空いたときにはみんなで集まって、

「次何しよっかー?」

「こんなんしたら面白そうちゃうー?」

って自然と企画会議が始まっちゃう感じで、

そのワクワク感がたまらなく楽しかった😆

 

みんなでスポーツしたり、

バーベキューしたり、

キャンプしたり、

海に行ったり…

ほんまに数えきれないほどたくさんの

楽しすぎる思い出ができたし、

 

後輩たちも楽しんでくれて、

運営する私たちも仲間同士で楽しくて、

 

そこにいる人みんなが楽しい時間を共有することが、

何よりも幸せやったんやなぁって今になって思います☺️🌸

 

 

社会人になるまではそんな感じで育ってきたので、

「あぁ〜ほんまに私は楽しいこと大好きやなぁ!」

って再確認したんですが、

 

それは過去だけの話ではなく、

今はまた違った形で楽しめるんじゃない?

とも思ったりして😊

 

もちろん、みんな大人で仕事もあって家庭もあって…

とか学生みたいに自由にならない理由はあるんだけれども、

できない理由を探したらキリがなくて、

できる方法を考えたらいいよねって思って😊

 

人生一回きりで、

もう二度と戻らない今で、

いつ死ぬかなんてわからへんねやったら、

今楽しいことしたほうが良くない?

ってめっちゃ思います😆

 

老後なんて言ってたら、

そのときに生きてるかなんてわからんし…

各地で起こる災害やコロナを経験したからこそ、

みんな大なり小なり思っていることなんじゃないかなぁって。

 

やっぱり私は、

人が好きで、

楽しいことが好きで、

人が笑ってる空間がたまらなく好き!

 

その思いを再確認したので、

今何かできることはないかな〜と

考え中です😊

 

日々は大変なこともあるけれども、

それはそれで頑張って、

あとは人生楽しんだもん勝ちやな〜って

改めて思いました🌸笑

 

なんだか変な終わり方ですが、

今日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございました😆

たった180日、されど180日。世界が変わることに、時間は関係ない。

2020年3月11日からブログを始めて

今日でちょうど半年。

 

今日はだらだら書くつもりはありません。

なぜなら、伝えたいことはたった一つだから。

 

『みんなちがって、みんないい』

という言葉がふと頭に浮かんで、

ブログに書いてみようと思ったのが3月11日。

 

なぜこの日だったのか、

なぜ書こうと思ったのか、

なぜはてなブログを選んだのか、

 

たった半年前のことなのに、

正直あんまり覚えてなくて。

 

気づいたら、

感じるままに書いてて、

それを投稿したのがすべての始まり。

 

そこからいろんな人に出会った。

同じような感覚の人、違う感覚の人

たくさんの人の紡ぐ文章の中から

数えきれないほどの感情を感じた。

 

「すごいなぁ!」

「かっこいいなぁ!」

「そんな考え方もあるんやぁ!」

「へぇ〜それは知らんかった!」

「私もやってみよう!」

「行ってみたい!」

「楽しそう!」

「綺麗!」

 

ここには書ききれないほどの

たくさんの驚きと発見と学びと、

ワクワクする気持ちをもらった。

 

その感情をみんなに教えてもらったお陰で、

私の元々持っていて、

もうどこにしまったか分からないくらいの

絡まった感情みたいなものを

引っ張り出すことができた。

 

「もっと知りたい!」

と、ワクワクする感情とともに

「私ってこんな人やったんや…」

と、信じられないほど苦しい感情も出てきた。

 

たぶん物心ついてから、

ちゃんと流してあげられなかった

30年分くらいの涙を流した気がする。

 

本当にここで出会えた人

一人ひとりに感謝の気持ちしか湧いてこない。

 

出会う人一人ひとりが

みんな違うオリジナルの色を持っていて、

その色で、

私の世界にたくさん色を足してくれた。

 

今私が、こんなに彩り豊かな世界を

見ることができるのは、間違いなく、

私とここで出会ってくださった

一人ひとりのお陰です。

 

『みんなちがって、みんないい』

 

と始めたブログの意味は、

 

人との出会いという紛れもない奇跡と

人との出会いによって、

自分の生きる世界が鮮やかに彩られていくことを、

教えてくれたんじゃないかと思う。

 

ブログで出会ってくださったみなさん、

Twitterを通してブログを読んでくださっているみなさん、

 

すべての人に心からの感謝を伝えます。

 

私と出会ってくださって、

本当に本当にありがとうございます。

 

そして、

これは私だけではなく、

みなさんお一人お一人の人生も

同じであるということ。

 

人生はいつどこで、誰と出会い、

何が起こるかわからない。

 

だからこそ、

ただ「生きる」をやめないことが大切。

 

私がみなさんに心から伝えたい

たった一つのこと。

 

「生きることは、本当に面白い!!」

 

どんなに苦しい思いをしても、です。

 

できれば、私と関わってくださる人が

そんな気持ちを持って生きることができるのであれば…

私がほんの少しでも、誰かの人生に色を足せるのであれば…

 

おこがましくも、そんなことを思いながら

これからもハイジの心で感じるままに、

旅を続けていきたいと思います。

 

あれ???

やっぱり長くなった!笑

 

これからも、

こんな私ですが、

どうぞよろしくお願いします。

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました☺️💕

感じることは、生きること。感情の根底には何がある?

今日はとりとめもないお話になりそうです。

結論がないお話だからです。

 

なので、ピンッとくるところだけ

何か感じ取っていただければ嬉しいです☺️

(↑いつもそうやん!ってツッコミはなしで!笑)

 

 

今年の7月8月は私の人生とって

すごく重要な期間になったように思います。

 

この2ヶ月で

身近な人の「死」に関する出来事が

3回もありました。

 

それも、本当に親とか子どもとか

それくらいのレベルで身近な人です。

 

その出来事によって

「死」をより強く意識すると同時に

「生」についても深く深く考えさせられることになりました。

 

私の人生の中で

言葉には言い表せないほどの苦しい葛藤と、

数えきれないほど涙を流した回数と、

これほどまでに人に対する様々な強い感情を感じたことは、初めてでした。

 

しかも2ヶ月という短期間で。

 

頭も心もぐちゃぐちゃだったのですが、

そのおかげで人生で初めて真剣に

「生」に真剣に向き合うことができたように思います。

 

私の中で今の時点で感じる

「生きる」とは、

体験することであり、

その体験から様々な感情を感じること、

だと思っています。

 

言葉にすると軽く聞こえるのですが、

様々な感情を感じるということは、

正直いいことばかりではありませんよね。

 

けれど、喜怒哀楽どんな感情を感じても

そこに善悪はなく、

ただ「感じる」ということそのものが

「生きる」ということなのだと

今ははっきりそう思います。

 

その「感じる」中で

やっぱり「愛」がすべての根底にあるような気がします。

 

愛があるからこそ、喜ぶ。

愛があるからこそ、怒る。

愛があるからこそ、哀しむ。

愛があるからこそ、楽しい。

 

そこに愛がなければ、

こんなに豊かな感情を感じることはないのかもしれません。

 

 

少し脱線しますが、

「そこに愛はあるんか?」というセリフがすごく印象的なCMがあって、

関西弁やし、なぜか私は引きつけられ

いつも真似したくなるのですが、

その理由が分かった気がするんです!笑

 

一人一人の中に確実に愛はあるんだけれど、

いろんな現実世界の中で、

根底にある「愛」と自分の行動が

一致しないときってあると思っていて。

 

一致しない、というか

愛と自分の感情が繋がっていることに

気づかない、といったほうが

しっくりくるかもしれません。

 

愛があるからこその豊かな感情なのに、

愛の部分を自分で見つけられず

 

ただ、喜んでるとか

ただ、怒ってるとか

ただ、悲しんでるとか…

 

表面的な部分だけを切り取ってしまうと

ただの情緒不安定な人みたいですよね。

 

ポジティブな感情ならいいのですが、

怒りや憎しみにも似た感情であれば、

そのネガティブな感情が出てくることに

自分を責めたり、落ち込んだり…

 

本当はそこに深い愛があるからこその

感情やのに…

 

だから「そこに愛はあるんか?」

という言葉が心に刺さるのかもしれません。

 

 

私は見ての通り、

いろんな感情を感じやすい人なのですが、

その根底に何かや誰かを想う、

深い愛があることに全然気づかなくて、

いつも感情が揺れ動く自分に翻弄されてばかりでした。

 

けれど、

この2ヶ月で身近で大切な人の「死」と向き合い、

「生」の意味を考えたり、感じたりする中で

 

私自身が元々持っている

根底部分の深い「愛」に気づくことができたような気がします。

 

人生で初めて

私の愛と、感覚と、体が一致したような

そんな不思議な体験をすることになりました。

 

もちろん一日でそういう体験ができた!

とかではなく、

日々の中で少しずつ

私の心と体に染み込んでいくような…

そんな感じです。

 

 

これは私の体験だけではなく、

私の身近な人や、大切な人を見て感じたり、

話を聞いたりして感じることなのですが、

 

すべての人間関係は

「愛」で成り立っているのだけれど、

自分の「愛」に気づかなければ

ただの表面的な感情のやりとりだけで、

お互いを傷つけ合うこともあるんだと思うんです。

 

親が子どもを想う気持ち。

共に生きる仲間を想う気持ち。

パートナーを想う気持ち。

大切な誰かを想う気持ち…

 

これは

相手を想う「愛」があるからこその関係で、

別に「親子」や「仲間」や「パートナー」という

目に見える鎖で縛っているわけではありませんよね。

 

そこにはちゃんと最初から目に見えない「愛」があって、

それによって繋がっている関係なのに、

それに気づくことができなかったり、

忘れてしまったりすると、

 

表面的に出てくる感情の部分だけで、

相手や何かとの関係を決めつけてしまい、

結果的に傷つけ合って悲しい結末になる…

ということなのかもしれません。

 

結婚とかもそうかも…

契約によって繋がる「愛」って

何なんだろ…って思います。

 

そこに「愛」があれば、

形なんてどうでもいいのに…

 

目に見える形だけではなく

目に見えない「愛」を大切にし、

 

自分の中にある「愛」と一致して、

その気持ちから行動していければ

自分も周りの人も満たされるんじゃないかなぁって思いました。

 

「愛」があるが故の感情。

それがどんな感情であっても

「愛」が根底にあるとしたら…

 

一人ひとりの感情の捉え方が変わるのかなぁ…

なんて思いました☺️💕

 

私もこのことを忘れずに

自分の感情を大切に、

これからも様々なことを感じ、

「生」を楽しみたいと思います✨

 

とりとめのない文章を最後までお読みいただき

ありがとうございます😊