ハイジの心で感じるままに

自然とともに、私を生きる。

眺めることが幸せです♫私の好きなこと。

いま、わが家のお風呂場の壁には

日本地図と世界地図が張ってあります。

 

子どもたちのために4年ほど

あいうえお表を張っていたのですが、

ボロボロになってきたので

つい最近張り替えたのです。

 

なぜ、地図なのか???

 

それは、私が昔から地図を眺めるのが

大好きだからです😊笑

これは最近思い出したのです。

 

あいうえお表の代わりに何を張ろうか

文房具屋さんで探していると、

 

ふと日本地図と世界地図が目に入り

これがいい!!!

と思って、すぐ買ってしまったのです(*´∀`*)

 

 

結論、

毎日幸せです(*´∀`*)

(たぶん私だけですが…笑)

 

お風呂に入るたびに

のーんびり地図を眺められます。

 

「ここの県ってこんな形やったんやぁ」

とか

「こんなとこに湖あるやん」

とか

「この国行きたいなぁ」

とか

「この国の首都ってここやったんやぁ」

とか。笑

 

私の心の声なので、

方言丸出しですが…笑

 

ずっと眺めて妄想してられるぐらい

地図が大好きなのです(*´∀`*)♬

 

そういえば、

学校で習った「社会」の中で

一番好きなのも地理でした(๑>◡<๑)

 

買って1ヶ月ぐらい経ちますが、

地図のおかげで

私のお風呂タイムはとても幸せです♫笑

 

 

しかしなぜ、

今日地図の話をしようと思ったのか。

 

それは、

たまたま今日みなさんのブログを読ませてもらっていて、

いつも旅行の美しい写真を

載せてくださる方がいらっしゃるのですが、

 

綺麗な景色にとても心が癒される私は

いつも夢中になって見てしまうのです。

 

宜しければみなさんもご覧になってください👇

いつも私の目を癒してくださり

ありがとうございます😊

 

ykh1103.hatenablog.com

 

 

今は日々の生活に必死で

目の前のことに意識が向きがちだと思うのですが、

 

こんなときこそ

自分の「好き」を見つけて

「自分の心を穏やかに保つこと」

が唯一自分にできることなのかな、

と感じています。

 

心を穏やかに保つことで、

自分自身が笑顔でいられたり、

周りの人に少しでも優しくなれたり、

 

そんなことを日々、

積み重ねていくしかないのかなぁ

と思っています(*´∀`*)

 

この状況を嘆いてもしょうがないですしね。

 

これをきっかけに内観を深めるのも良し。

心に余裕があれば楽しいことを考えてみるのも良し。

 

みんなそれぞれの心地良い過ごし方で、

穏やかにときを待てたらなぁ、

と思っています。

 

 

こんなときに言うことではないかもしれないですが、

 

私の今の心の声は

「旅に出たい〜(*´∀`*)」です。

 

数日前に始めたTwitterにもつぶやきました。笑

 

どこか知らないところに行くことが好きで、

30数年間でけっこう色んなところに行きましたが、

さすがに全県は周りきれてません^_^

 

f:id:nanohana333:20200507000103j:plain

 

今日、お風呂場で大好きな地図を眺めながら、

まだ行けていない県を数えてみました。

 

北から

青森、岩手、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、山梨、千葉、新潟、福岡、佐賀、熊本。

 

15県ありました🤔

でもなかなか行ってる、私?笑

 

ここに書いてある県以外は、

旅行、帰省、部活の全国大会などで

行ったことがあります(*´∀`*)

 

うーん…

東北、関東のみなさんごめんなさーい🙏笑

 

なかなかそちらに行けなかったのですが、

 

時間がない、

お金がない、

 

はただの言い訳ですね😊

 

今は自由に移動できることの幸せを

つくづく感じています。

 

 

そして、もし落ち着いたら

今度は人生初の一人旅!?に

チャレンジしてみたくなってきました♫

 

そのときは全国各地に住んでいるみなさんに 

奇跡的に出会えたら嬉しいな〜(*´∀`*)

なんて☆

 

私のお風呂場での妄想旅は

まだしばらく続くのでした😊笑

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました(๑>◡<๑)

 

「思考」と「感覚」両方あって初めて人である。激動の時代をしなやかに生きていく私なりの方法

昨日の「思考」と「感覚」に関する

記事を書いたあと、

さらに気づいたことがあったので書いてみます。

 

昨日の記事はこちら👇

思考と感覚、どっちを使ってますか?私の人生の話をします - ハイジの心で感じるままに

 

「思考」と「感覚」は

どちらが良くて、

どちらが悪い、

というわけではありません。

 

頭で考える「思考」も

心で感じる「感覚」も

 

どちらも人の一部であって、

両方あって初めて人だからです。

 

 

ただ、

人によって

「思考」が強い人

「感覚」が強い人

は実際にいると思います。

 

また、

普段はどちらも強くなくても、

 

環境や対する相手によって

変わってしまう、

または意図的に変えている、

場合もあると思います。

 

しかし、どんな場合であっても

 

すべては良い悪いではなく、

すべて自分である、ということです。

 

 

私の場合は、

 

「感覚」が強すぎた【幼少期】

「思考」が強すぎた【小学校以降最近まで】

 

を両方経験できたことから、

どちらかに偏りすぎることは、

もしかしたら生きていくのにしんどくなりやすいのかも…

ということに気づきました。

 

 

なので、

今は「思考」が強すぎた

つい最近までの偏りを認識したうえで、

 

「感覚」の部分を意識して使おうかな、

と思っています。

 

 

だからといって、

みんな「思考」もしくは「感覚」のままに

生きたらいい、

ということではないと思います。

 

 

人それぞれにバランスがあるからです。

 

 

「思考」で考える自分もいる

「感覚」で感じる自分もいる

 

 

それぞれの自分がいることを意識してみる。

そして、それを一旦受け入れてみる。

 

そのうえで今の自分が心地良く生きる方法を

探りながら生きていく、

バランスを取りながら生きていく。

 

そうやって生きていくことが、

変化に柔軟に対応できる、

「しなやかさ」

なんじゃないかと思うのです。

 

f:id:nanohana333:20200506001650j:plain

 

私は今「思考」を緩めている真っ最中なので、

あまりこんなことを考えすぎるのもまた

「思考」を使っていることになるので、

このへんにしときます。笑

 

私にとって考えることは楽しくて、

キリがないですから(*´∀`*)♫

 

 

私の場合、

「思考」を使うのは

意識せずとも勝手にしているので、

あえて「感覚」に意識を向けること。

 

自分の感じた「感覚」をありのまま受け入れ、

丁寧に味わい、

生きていくこと。

 

それを大切にしていきたいです。

 

 

みなさんはどう生きていきたいですか?

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます😊

 

思考と感覚、どっちを使ってますか?私の人生の話をします

思考と感覚を普段意識して

使い分けてる人はいますか?

 

今日は私の人生の話を少し。

「思考」と「感覚」という視点から

振り返ってみたいと思います。

 

少しといっても長文なので、

私のことをそんなに知りたくない方は

そっと戻るボタンを押してください^_^笑

 

 

思考というのは、

「頭」「脳」を使って考えること。

 

感覚は、

「心」を使って感じること。

 

 

だと私は思っています。

 

 

私はプロフィールにも書いているとおり、

自然たっぷりの環境で幼少期を過ごしました。

 

そのときは弟も生まれていなかったため、

私の唯一の友達は自然と動物たちでした。

 

 

当たり前ですが、

自然や動物は言葉によって

意思疎通することができません。

 

なので、必然的に

「感覚」を使って

コミュニケーションをとっていました。

 

 

そのときにはそんなこと考えたこともありませんでしたが、

 

飼っている犬や鶏や牛たちが

今どんな気持ちなのか?

(もちろん動物に感情はありませんが。笑)

 

を自分なりに察して、

お世話をしたり遊んだりしていました。

 

 

自然や動物のおかげで感性が研ぎ澄まされたのか、

人に対しても

人がどんな感情を抱いているのか、

本当の心はどこにあるのか、

 

だいたい察する「感覚」が身につきました。

 

 

 

小学校に入り、

いろんな先生や友達と接する中で、

正義感が強かった私は

 

権力によって支配しようとする、

いわゆる女子のボス的な人と

対立するようになりました。

 

学級会などで決め事をするとき、

ボスの発言は絶対で、

誰も反対意見を言えない空気感がありました。

 

私はそんな中でも、

自分が正しいと思ったことを貫き、

「それは違うと思います」

とハッキリ言ってしまうほうでした。

 

それが一人であってもです。

 

今思ったらなぜあんなに対立してたんだろう、

と思うのですが、

 

自分の中の「正しい」という感覚を

権力によって歪められるのは嫌だ、

と思っていたんだと思います。

 

 

しかし、小学校高学年にもなれば、

女子はグループで群れ始め、

自分に合う感覚の人はいなかったため、

一人になりました。

 

今考えればそれで良かったのだと思うのですが、

小学生の狭いコミュニティの中では

辛い日々を過ごすことになりました。

 

結局、様々な葛藤を経て、

こんなに辛い思いをするのなら、

こんなに学校生活が嫌になるのなら

 

「人に合わせたほうがいいのかもしれない」

 

という、

〜したほうがいい、〜すべきだ

と「思考」

を使って過ごすようになります。

 

私の大切な「感覚」が封印されたのはそのときです。

 

 

小学校高学年で気づき、

中学校が終わるまで1クラスしかなかったため、

 

良くも悪くも人間関係は変わらず、

女子のボスによる支配はさらに強くなりました。

 

 

私の「感覚」は人に合わせたくない、と思う、

しかし

私の「思考」は人に合わせるべきだ、と思う

 

 

 

そんなちぐはぐな状況に、

私の心はだんだんと蝕まれ、

心がバラバラに引き裂かれました。

 

それが中学校2年生のときです。

 

心がバラバラになったのには、

父親が亡くなったことも強く影響しているのですが、

これはまた機会があれば書きます。

 

 

心が壊れてしまってから、

ずいぶん長い間、

普通の学校生活が送れませんでした。

保健室の先生にとても助けられました。

 

先生の献身的な支えのおかげで、

私の心は少しずつ回復し、

中学校3年生のときには

だいぶ元どおりの生活が送れるようになりました。

 

 

しかし「思考」優位の生活は、

そこからずっと続きます。

 

高校、大学、社会人からつい最近に至るまで、

 

人の目を気にして

「こうしたほうがいい」

「こうするべきだ」

に縛られて生きてきました。

 

 

それが「思考」

であることにはまったく気づかず、

 

こんなに頑張っても報われない、

なんでこんなに上手くいかないのか、

そんな思いが募るばかりの辛い日々が

ながーく続きました。

 

そのながーい日々は、

長くなるので

また今度書きます。笑

 

f:id:nanohana333:20200505011127j:plain

 

今はいろんなきっかけがあって

「感覚」を大切に生きることが

できるようになってきました。

 

昔持っていた「感覚」を思い出した、

といったほうがしっくりきますが。

 

もちろん何かを深く考えることは昔から好きですし、

そういう意味の「思考」は使っています。

 

読者や哲学が好きなのも、

そこから来てるのかな、と思います。

 

 

しかし「感覚」を大切にするようになってから、

私の心や身体が喜んでいるのが

分かるようになりました。

 

また、不思議と感覚が合う人と

出会えるようになり、

それが私にとって一番嬉しかったことかもしれません。

 

 

もし、私と同じように辛い思いをされてきた方や

今も辛い思いをされてる方がいらっしゃったら、

 

それは「思考」や「感覚」の使い方が

解決のヒントになるかもしれません。

 

カウンセラーでも、

専門家でもない私ですが、

私の経験が誰かの何かのきっかけになれば…

 

と思い、

今日は書いてみました。

 

 

長くなっちゃいましたが、

最後までお読みいただいた方

本当にありがとうございます(*´∀`*)

 

私はここでみなさんと出会えたことに

心から感謝して、

これからもこのご縁を大切にしていきたいです♫

いつもいつもありがとうございます😊😊😊

流行りにのることは大切?今日新しく始めた2つのこと。

今日はさくっとです(*´∀`*)

今日新しく始めた2つのこと。

 

 

1つめ。

オンライン同窓会してみました。笑

 

大学時代の友達から誘われ、

流行りのZoomでオンライン飲み♫

全国4つの都市から8人で^_^

 

5年ぶりぐらいに会う友達と、

飲みながらの近況報告。

 

たまに子どもなんかも出てきたりして、

友達の子どもだから

身内ばりにかわいい(๑>◡<๑)笑

 

こんな状況にならなければ

顔を見て話すことはなかっただろうから、

ほんとに嬉しかった。

 

しかも、超絶機械オンチな私でも

意外と簡単にできた♫笑

 

遠くに離れててもつながれる時代、

それを実感しました(*´∀`*)

 

f:id:nanohana333:20200504004428j:plain

 

 

 

 

そしてそして2つめ。

Twitter始めてみました。笑

 

 

今さら感半端ない!って自分でツッコミました。笑

 

SNSで人間関係がめんどくさかったことがあって、

それ以来身近な人とSNSでつながるのが

本当に嫌でした。

 

 

でも、なぜか

今日はちょっと始めてみようかな〜

 

って思って、

気づいたらアカウント登録してました!笑

 

 

今までは、

電話帳の薄い関係の友達とつながるの嫌だな…

とかいろいろ考えて散々できなかったのに、

 

なぜか今日は

スッと登録できました(*´∀`*)

 

これが私のTwitterを始める

ベストタイミングだったんだ、

そう思いました。

 

 

ただ、ブログと一緒で

お友達がいないところから始めてます。

 

まだ身近な人とつながる勇気はないので、

お友達ゼロから頑張ります(о´∀`о)笑

 

もし良ければTwitterフォローしていただけると

とても喜びます♫

 

 

ブログは書き言葉なので標準語っぽいですが、

実は喋り言葉はかなり方言入ってます(*´∀`*)笑

 

Twitterはたぶん喋り言葉になるので、

ブログとは違う感じになると思います♫

 

 

興味を持ってくださった方は

もしよろしければ

のぞいてやってください〜(๑>◡<๑)👇

https://mobile.twitter.com/nanohana333_h

 

 

新しいことを始めるっていいな。

ワクワクドキドキ(*´∀`*)♫

 

流行りにのっかったオンライン飲みと

流行りに乗り遅れた?Twitter

 

どちらも自分が心から楽しそう!

と思って始めたこと。

 

 

自分の心が動くのに、

早いも遅いもないんだな。

 

これが私のベストタイミング(*´∀`*)

 

流行りではなく、

自分の心が感じる楽しい、やってみたい、

を大切に。

 

みなさんが今やってみたいことは何ですか?

 

心が再起動されました。笑 今日は写真多めです♫

昨日は色んなことをお休みして、

一人になる時間をもらい、

森に行ってきました。

 

森といっても、

わりと近くにある公園の、

木々がたくさん生えている場所、

というだけなんですけどね(*´∀`*)笑

 

f:id:nanohana333:20200502210930j:plain

 

私の中では十分、森でした♫

秘密基地みたいでワクワクしました^_^

 

 

前から行ったことある公園だったのですが、

子どもたちと遊びに行くだけだったので、

 

こんなにゆっくり

風の音を聞きながら、

ただボォッと座っているのは初めてでした。

 

 

昨日はほんとに何も見たくなくて、

 

人も見たくない、

建物も見たくない、

アスファルトの道路も見たくない、

 

ぐらい、心が疲れ切っていました。

 

 

本当は誰もいない海とかで、

砂浜に寝転んで

おおきな空を眺めたかったのですが、

 

家から海までは少し遠く、

状況が状況なので、

近くの森(公園)にしたのでした。

 

 

森の中は、

誰もいなくて、

 

たまに遠くの道に散歩してる人が見えるぐらい。

 

 

ただ、森の中のイスに座って、

心地良い風に吹かれてました。

 

久しぶりに聞いたなぁ。

 

 

頬を撫でる心地良い風の音。

鮮やかなきみどりの若葉が風にそよぐ音。

小鳥たちの声。

 

 

「あぁ、ちゃんと息ができる」

 

 

と思いました。

 

どれだけそこに座っていたのかわかりませんが、

30過ぎた女の人が森の中に一人座っていたら

怪しさ満載だな…笑

ってなんだかおかしくなってきて、

 

そう思えたとき、

私の心が癒され、

軽くなったことがわかりました。

 

 

最後のほうは、

止まっていた心が動きだして、

 

何もない森の中で

楽しみを見つけました♫

 

f:id:nanohana333:20200502211037j:plain

絵心のなさに笑える(о´∀`о)笑

 

 

あぁ、昔はこうやって

土の香りを感じながら、

 

何もないところで

何も考えなくても

遊びを創り出していたんだなぁ

と思いました。

 

f:id:nanohana333:20200502211633j:plain

 

私は日常に追われていると、

ちゃんと息をしてないのかもしれません。笑

 

 

高校卒業と同時に地元を離れ

自然と分離して生きてきて、

 

都会でバリバリ働いて、

好きなものを好きなだけ買って、

お酒を飲んでいろいろやらかしたりしました。笑

(ハイジのイメージを壊してすみません。笑)

 

 

でもそれは、

日々の様々な雑音の中で

疲れ切っていた心を感じないようにするため、

 

表面的な楽しいことを求めていただけでした。

もちろん、今でも楽しいことは大好きです♫

 

でもつい最近まで、

息苦しい世界の中で

生きることに必死だったのかもしれません。

 

 

自然の中だと

こんなに自由に息ができる。

 

 

田舎も都会も知ったからこそわかる、

初めての感覚でした。

 

 

でも、今田舎に住みたいかと言われると、

そういうわけでもありません。

 

田舎は大好きですが、

私にとって今住んでいる場所が

とてもちょうど良い、

そう思えたのです。

 

日々の生活に疲れたら、

また森に来ればいい。

 

自然はいつもいつも大きな心で

どんな人でも

ちゃんと受け入れてくれる。

 

そんな場所がある、ということに、

心から感謝の気持ちが

込み上げてきました。

 

f:id:nanohana333:20200502211723j:plain

 

 

あ!

落ち込んだ数日の中で

いいこともありました(*´∀`*)

 

「理由のない好き」

をまた一つ見つけたのです。

 

そのお話はまた後日♫

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました😊

レジのビニールカーテンに泣けてくる、その理由

スーパー、ドラッグストア、病院など

 

どこに行っても

「感染予防」のための

ビニールカーテンがしてある。

 

 

初めてドラッグストアでそれを見たとき、

私はすごく衝撃を受けた。

 

それと同時に涙が出そうになった。

 

あまりにも突然の自分の感情にビックリして、

その場では涙をこらえて

お会計を済ませ家に帰った。

 

子どもも連れていたし、

もちろん周りの人の目もあるし

感情のまま泣くわけにもいかなかった。

 

それから何日か経って、

自分の感情を冷静に見つめることができるようになったとき、

 

私はビニールカーテンを

「人と人とを隔てる壁」のように

感じ、

それがどうしようもなく悲しかったことに気づいた。

 

 

わかってる。

 

カーテンは「感染予防」のため。

 

従業員さんと、

お客さんである私たちを守るため。

 

 

頭ではちゃんとわかってる。

 

「感染予防」以上の意味はない。

こんな状況下で仕方がないのもわかってる。

 

 

でも、ただただ、

人と人とのつながりが

どんどん分厚い壁によって

遮断されていくような気がして悲しかった。

 

マスクで顔がわからないうえに、

ビニールカーテン越しにしか人に会えないなんて…

 

なんでこんな世界になっちゃったのかって

言葉では言い表せない絶望感を感じた。

 

 

たかがビニールカーテンで

なんでこんなに悲しくなるんだろう、

と思うし、

私の感情がおかしくなっちゃった!?

とも思ったけど、

 

私の心は、想像以上に傷ついた。

 

 

人とのつながりを絶たれることが、

私にとって一番つらいことなのだと、

痛いほど感じた。

 

書いていても心が苦しくて

締め付けられるみたいにキューっとなる。

 

 

私は昔から感受性が豊かで、

人が何も感じないところで、

喜怒哀楽を感じてきた。

 

それゆえに人より辛い思いもしたけど、

人には感じることができない世界を生きることができ、嬉しいこともあった。

 

ただ、悲しいことに出会ったとき、

涙が溢れて止まらなくなる。

 

 

もし、感情をそのまま出していいよ、

自分にGOサインを出してしまったら、

ビニールカーテンの前で

泣いていたかもしれない。

 

自分の感情に蓋をしないと、

生活の中で感じることが多すぎて、

とても自分の身が持たない。

 

そう思ったから、

感性を封印して、

現実世界を生きてきたんだ、と思った。

 

 

いつでも明るく強く生きてきたし、

現実世界の私と出会う人は

「悩みなんてあるの?」

と言うぐらい、私の表面しか見ていない。

 

私もそうしていたし、それで良かった。

 

けれど、

本当にそれでいいのか去年から考えてきて、

 

本当はありのままの自分で生きたい、

と思っていることに気づいてしまった。

 

 

ありのままで生きる、

ということは、私にとって

自分の感性の封印を解く、

ということなのだが、

 

今その作業の真っ只中で、

心の蓋を開けようとすると、

日常生活に支障が出るぐらい、

 

感受性が豊かになりすぎて、

いろんなことにいちいち反応してしまう。

 

f:id:nanohana333:20200430235509j:plain

 

でも、それも自分なんだな、

と受け止めながら

少しずつ前に進んでいくしかないし、

 

そうすることでしか

私の蓋をしてきた感性は

癒されることはないんだろう、とも思う。

 

 

わかってる。

 

わかってるんだけど、

ほんとにこの過程が辛すぎて、

自分だけで抱えるには重すぎて、

 

せめて言葉にして自分の感情を受け止め、

心を整えたくて、

 

今書いてます。

 

 

 

あーーーーーほんとこんな弱かったんだ、私。笑

 

会いたい人にはちゃんと会える、という真実

人との出会いとは、とても尊いものだと思う。

 

ちゃんと会いたい人には

会えるようにできてる。

 

こんな状況の中でも、

スーパーに買い物に行くだけで、

会いたかった友達に会える。

 

その友達は、今まで仕事上の理由で

家族がバラバラに住んでいたのを

 

コロナの影響によって一緒に住むと決意し、

5月に遠くに引っ越すことが決まった人だった。

 

 

突然決まったことだったので、

こんな状況でもう会えないね、

とオンラインで話していたが、

 

 

ちゃんと、会えた。

 

 

頭で考えると、

生活圏が近い、ということは最もな理由だ。

 

みんな行くところはないが、

生活必需品の買い物には行く。

 

 

でも、寸分の狂いなく、

同じ日の同じ時間にスーパーに行き、

 

広いスーパーにたくさん人がいる中で

お互いを認識し合う、

それって奇跡なんじゃないかと思う。

 

 

同じ日の同じ時間にスーパーに行っても、

巡り合うことなく

終わってしまうことはおそらく多々ある。

 

 

それは、スーパーでなくても

日本にいても

世界にいても

同じことが言える。

 

 

どれだけ同じ空間にいても

交わることのない人がいるように、

 

人と人との出会いは紛れもない奇跡なのだ。

 

 

私は、

自分が会いたいと思う人には

必ず会える、

と心から信じている。

 

 

空想の話をしているのではない。

私だけの話をしているのでもない。

 

人々にとってそれが真実だと思う。

 

 

そういった真実を体感しやすいのが

「今」という特殊な状況だと思う。

 

 

私は人に会えないことの不自由さや寂しさを

人一倍感じるほうだ。

 

だからこそ、

「人に会えない」という事実を

ほかの人より強く認識してしまうし、

現実として、それが変えられないものであるのもわかる。

 

 

でも、

頭で考えていることとはまったく違う世界で

 

「会いたい人にはちゃんと会える」

 

と信じている自分がいて、

それが実際、現実となる。

 

今の私が会うべき人、ともいえるのかもしれない。

 

私にとって空想でも何でもなく

それが「真実」なのだ、と思った。

 

f:id:nanohana333:20200430003430j:plain

 

だから物理的に離れていても、

会いたいと思う人には

ちゃんと、会える。

 

 

私はこれからもそう信じてる。

 

 

あなたが今、会いたい人は誰ですか?